約70種類のハーブ、お茶、コーヒーを飲みながら基本的な味や効果を学びます。食事との組み合わせを体験します。体調やシーンによって数々の飲み物を使い分けられるようになります。
お稽古教室登録をすると、ご自身でティーコンシェルジュお稽古教室を開く事ができます。
単位 | テーマ | 講義内容 |
---|---|---|
1 | 人間と水分、世界の代表的なティー | 代表的なティーを3種類飲み比べます。 |
2 | 茶の基礎知識、品種、種類による効能 | 日本茶、紅茶、中国茶の香り、味、美味しく成分を引き出す淹れ方、茶の栄養成分や種類の違い、適切な保存 |
3 | コーヒーの基礎知識、淹れ方、コーヒーの効能 | コーヒーの生産、製造方法、焙煎、挽き方、ペーパードリップの香り、味、美味しい淹れ方、成分の身体への作用 |
4 | ハーブティーの基礎知識、免疫力が下がったときにいいハーブティー | ハーブティーの効能を引き出す淹れ方、飲み方、シングルティーの香り、味、抗酸化作用とは?かぜとハーブティー、免疫 |
5 | 胃腸、美肌、疲労回復にいいハーブティー | 消化器系、皮膚、疲労回復にいいハーブティー |
6 | 心と女性にいいハーブティー | 精神神経系に役立つハーブティーや女性にいいハーブティー |
7 | 生活習慣病予防のハーブティー、和ハーブティー | 生活習慣病予防にいいハーブティーや和ハーブティー |
8 | ティーとスイーツのマリアージュ、ティーセラピーで自分にあったブレンドを作る | 数種類のティーとスイーツを飲み食べ比べて五感で学びます。ティーセラピーで自分にあったブレンドを作成します。 |
全16時間受講料:67,000円(教材費、テキスト代、試験料込)税別